中川川・悪沢
西丹沢の悪沢に行ってきました。山はまだ芽吹く前、天気は午後から雨予報。先週も午後から雨予報だったので早めに切り上げて下山したが、結局は降らなかった。今週はどうかな。
入渓点は割沢橋横の駐車スペース。
[割沢橋]
入渓してすぐの F1、10m 滝。ガッツが取付くが、黒苔にラバーソールが滑りまくりあえなく撤退。
[F1①]
しんめいさんにトップ交代して F1 を突破。
[F1②]
F2、30m はとても登れる気がしなかった。少し戻って右岸の仕事道から高巻きに入る。
[F2]
F3 も巻く。
[F3]
F4、3段 30m の上部は崩壊していて直登はとても無理そう、左岸から巻く。
[F4]
梯子付き堰堤を越えるとナメと小滝が続く癒し系ゾーンに突入。
[癒し系ゾーン]
両岸が狭まってゴルジュになり、出口につるつるの 10m スラブ滝 F5 が行く手を塞ぐ。F5 を登るガッツ。
[F5]
F5 から先も、直登にしても巻くにしてもシビアでいやらしい滝が続く。8m 上部ハング滝はトラバースする一歩が怖く直登を断念。右岸のルンゼを辿って高巻こうとしたがボロボロの露岩帯に入り込み、身動きが取れなくなってしまう。やむなく途中からロープを出して、何とか支流の枯滝上に逃れる。
[支流の枯滝を登る]
滝が続く。
[滝が続く]
水が枯れても枯滝が続く。
[水が枯れても枯滝が続く]
本流を詰め上がり、植林帯に入ると少しの登りで屏風岩山の東の尾根に上がる。
[ツメの樹林帯]
下山は大滝橋方面に延びる明瞭な尾根を下降する。ミツマタの群生地。
[ミツマタの群生地]
最後は竹藪の中を通り抜け県道のヘアピンカーブに飛び出た。あとは県道を少し戻るだけだ。
時刻は 17:00。駐車スペースで装備を片付けていると、とうとう雨粒が落ちてきた。長い一日だったが天気が持ってくれてよかった。
降り出した雨の中、山北のさくらの湯へ立ち寄り汗を流し、渋滞する東名高速を帰京した。
[メンバー] しんめい(L)、ガッツ
[山行日] 2021.04.04(日)