吾妻連峰 前川大滝沢
福島県境に近い山形県の滑川温泉から、総勢 13 名の大所帯のため2班に分けて出発!
F1 二段 15m …と言うらしい。
最初から美景~気持ちよく水に浸っていたのも束の間、入渓して間もなく引っ張ってもらうことに…。
青い空の下、気持ちいい♪
滑川大滝、圧巻 ! 目の前に日本の滝百選に選ばれている理由がよくわかる。
一人が滝の真下へ自然のシャワーを浴びに行くとみんなも続き、私も恐る恐る足を運んでみる。
やさしいシャワーを浴びながら見上げると、虹が架かっていた。
ここで、本日の山行十分満喫! 間近で見るって感動。
写真を撮る余裕はなく、滑川大滝を高巻する。
高巻はトラバースあり、ロープ張って通過。落ちたらケガでは済まなそうーー。
沢の淵を通過するために“へつる(壁をトラバースすること)”より私は泳ぐことに。ザックも浮き輪みたいに浮いてくれて怖くなかった。水流が穏やかだったので、進めたのかな(^^)
~~2班チーム女子、楽しそう~~
沢のお風呂、気持ち良さそう
目の前の壁をよじ登るしかないかぁ
仲間はしっかり登ってくる!
沢の幅は狭くなり退渓点が近くなって来ると、水温も下がってきた
沢登り2回目。
恵まれた仲間と共に、圧巻の大滝やナメ沢に癒され、いくつもの滝をへっぴり腰でのぼり、ロープも手も差し伸べられ、総リーダーは常に後ろから見守ってアドバイスを...。
感動もさることながら、チームワークと人の温かさを強く感じた山行になった。
ありがとうございました。
楽しかった♪♪
[メンバー] しんめい(L)、tam、佐和ちゃん、kimi、ガッツ、mimi、ふじ、miyuki、まっちゃん、ちい、ton(元会員)、A(非会員)、M(非会員)
[山行日] 2025.08.23(土)
[コースタイム] 滑川温泉P[6:45/7:25]~滑川橋入渓[7:31]~前川大滝下[8:34/8:56]~大滝上[9:36]~吊橋跡[13:12]~桶木沢出合[14:11]~桶木沢~登山道[14:18]~滝見台[15:50/15:58]~滑川温泉P[16:15]