How to Join
入会について

甲府兜岩で登り納め

兜岩で2日間のクライミング。それぞれ成果や目標ルートの進捗があった。

大手門エリアにある「チキンちゃん」狙いの人が多数。
急傾斜の強度の高いルートで、行きの車内ではトライするメンバーの緊張が伝わるとともに、
山行調整の LINE のグループ上では忘年会という文字がちらつき、夜も気が抜けないかんじ。

自分は兜岩で登りたいルートを考えていた。前に「ゴルゴ 31」というルートがあると聞き、そのことばかり気になってしまう。
忘年会の開催される石和健康ランドへ事前に確認の電話など、宴会準備はしたものの、肝心のクライミングは特に目標ルートも決めないまま出発。

岩場に到着後、エリアの1階と2階に分かれてそれぞれアップ。
1階でいつもクラック沿いに登ってしまいモヤモヤする「はじめの一歩」でアップする。
2階では、大先輩のおすすめルートでアップ。10c のつもりが限定なしで登っていて 10a と、これまたモヤモヤしたそう。

身体があったまったところで、それぞれルートにとりつく。
自分は岩場にいた甲斐犬の子に心を奪われ、クライミングどころではなくなっていた。

チキンちゃんトライ組もムーブはかたまったようで、1日目のクライミングは無事に終わる。

忘年会では今後の会の広報活動について議論を交わす。
なんと日付を超えての延長戦も。館内で酒の自販機があるのやばい。

不夜城 石和健康ランド

2日目。チキンちゃん。ハング部分のガバで流血したりと、真剣トライが続く。
昨夜飲みすぎなければ、という考えが少しよぎったが。忘年会も大切とひらきなおる。
自分は、「カチっとマントル」というルートを触る。よさそうだったので次回こそは。

ゴルゴ 31 はまたいつか。

[メンバー] ふじ、佐和ちゃん、しんめい、ごろ、純(初日のみ)、ジェリー(初日のみ)、Chai(二日目のみ)、ふくいち(両日日帰り)、かつのり(別泊)
[山行日] 2024.12.28(土) – 2024.12.29(日)

written by:ごろ
月を選択

会員は相模原・厚木エリアを中心に、
町田、横浜、大和、座間、海老名、八王子に在住し、
様々な登山ジャンルで活動している地域山岳会です。

ページのトップへ戻る