十二ヶ岳クライミング
西湖の北岸にある十二ヶ岳にある岩場にクライミングに行ってきました。一般道から右手に堰堤がある箇所から急登を登り岩場に向かいます。岩場までの急登にはロープが張ってあるので大きな危険もなく岩場に到着。
[一般道から岩場へ向かう急登の入り口]
岩場にはこの日一番乗りで到着。3連休初日でしたが、100 岩などの本には載っていない岩場だからかその後も1組来ただけでこの日岩場は貸し切り状態でした。ここのルートは西湖(サイコ)にある岩場ということで全てのルートがヒッチコックに因んだ名前が付けられています。トポはこちらのページを参考にさせて頂きました
https://ogawayama.online/shizuteria/saiko/saiko-j.html。
[十二ヶ岳の岩場、右に見えるピナクルはマルチのルート]
貸切状態で登り始め。まだまだクライミング初心者の筆者はトップロープを張ってもらい登りました。
[貸し切り状態でクライムオン!]
5.8 の難しくないスラブでしたが、ベテランの皆様がスムーズに登っていく中まだまだ慣れない筆者はぎこちなく登りました。スラブは重心の移動が重要との教えを受けますが、なかなかうまく登れませんでした。
[トップロープでスラブを登る筆者]
ようやく終了点に着いて振り返ると西湖が見えました。晴れていれば左手に富士山が見えるのですが、この時は雲に隠れて顔を出してくれませんでした。
[岩場に登ると西湖が見えました]
マルチの練習のために3人でピナクルにも登りました。最初の簡単なピッチはリードで登り、セカンドビレイの練習もさせて頂きました。2ピッチ目も難しくはないですが、岩が脆く、ぐらつく箇所もあったので慎重に登りました。さらに上にも登れますが岩が脆いのでここまで懸垂下降で降りました。
[ピナクルに登ると一瞬でしたが富士山が顔を覗かせてくれました]
その後もマガフィン 5.10a、ノーマンベイツ 5.10c (筆者は核心部をエスケープしてしまったので 5.9)などをトップロープで登り、15 時に撤収し帰路に着きました。涼しくなり過ごしやすい気候の中でのクライミングは気持ちが良い!もっと練習して色々な岩を登ってみたいですね。そのためにまずはグレードの低い外岩をリードで安定して登れることを目指して練習をしていきたいと思います。
[ノーマンベイツ 5.10c の核心部を軽々と乗り越える純さん]
[メンバー] ねこ(L)、純、静子、ちょう、koji
[山行日] 2020.09.19(土)