How to Join
入会について

三ツ峠 セルフレスキュー

天気が怪しい中、三ツ峠でのセルフレスキュー講習。初めての参加でした。参加者 13 名、岩場は他2パーティーほどでした。巨人ルート右側の第一バンドにロープを張り、各3、4名程度のグループに分かれました。私はさん、やーぼの3人グループ。

さん講習

11月入会私と1月入会やーぼの新参者チームです。講習内容はトップレスキュー、セカンドレスキュー、3対1システム引き上げの3項目。登り返しの技術をまず教えて貰います。私は他の会や岳連などの講習に参加したことがあるのですが、今回のさんの講習はシンプルでとても分かりやすかったです。私の様な万年初心者はバックアップの為のバックアップの手順とか言われるともう何がなんだかわからなくなります…。

皆 真剣に聞いています

岩場で負傷者が発生した場合、宙釣りのままにはしないと教わりました。ループに自重がかかり自由が利かず体への負担が負傷以外にも大きい為です。その為にも早く確実に負傷者を安全な場所へ確保し救助を呼ぶために自己脱出の方法から登り返し、負傷のトップを介助しカウンターラッペルと手順を教わり演習していきます。負傷者と救助者を各自が担当します。やーぼは軽いのでスイスイと救助して降りれました。

講師のさんがいるグループなので聞きたいことは何でも聞けちゃいます。フリクションノットを作るスリングについてやビレイ器はロープ径、ガイドモード時の穴の向き、溝の深さなどで操作性が変わるだとかミニトラクションはプーリー付きのアッセンダーでフリクションをミニトラクションで試させてもらうとスイスイ上がります。

すだれ状に練習します

登り返しと基本3項目を教わり各自で演習しました。気が付くと結構な時間になり雨が近づいている事もあり岩場には相模 AC のみとなっていました。雨が来そうなので急いで下山します。駐車場手前で雨に降られましたが実りのある一日となりました。例会で机上講習を行ってくれたかずさん、岩場で講習してくれたさん、ありがとうございました。

[メンバー] ふくいち(担当)、mimi(担当)、純、ケンタ、しんめい、かず、たけ、佐和ちゃん、Tatsu、みほさん、UTi、ふじ、kany、コッシー、やーぼ
[山行日] 2024.04.21(日)

written by:コッシー
月を選択

会員は相模原・厚木エリアを中心に、
町田、横浜、大和、座間、海老名、八王子に在住し、
様々な登山ジャンルで活動している地域山岳会です。

ページのトップへ戻る